日本語カラム名はかなりメジャーな存在らしい

DB設計を考える - かつのりの日記2
http://blogs.wankuma.com/kacchan6/archive/2007/08/15/90463.aspx

ここの管理人さん*1が「テーブル名・カラム名の名前付けルールはどうしてる?小文字アンダースコア区切り?キャメルケース?」というアンケートを取ったら、「日本語の名前を付けます」という人が多数になった模様。
日本語は盲点だった。なぜ日本語にするのか、ものすごく知りたい。


自分がなぜ日本語カラム名を使わないのかというと、単にカラム名には英字をつかうものだと思い込んでいたからなのだが、理由を後付けするならば「同じデータ項目は同じ名前にすることで仕事がはかどるから」ということだろうか。
昔お手伝いした他社のシステムは

  • カラム名&Entityクラスのプロパティ名
  • DTOのプロパティ名
  • クエリパラメータ名

が全部微妙に違うので、どのデータがどこから来てどこに格納されるのかをトレースするのが非常に面倒だった。
あれはやめたほうがいい。中国のエンジニアが「時間がモタイナイヨー」と言っていた。


恐らくそんなことは分かったうえで、別の利点のために日本語カラム名を採用するという話なのだろう。
ちょっと行ってメリットを聞いてきます。

*1:前職で一緒に仕事したことある人。テラ優秀